バンダイ 魂ネイション2013 開催記念商品 ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム(デストロイモード) 重塗装Ver.
| メーカー | バンダイ |
| シリーズ | ROBOT魂 |
| 全高 | 約150mm |
| キャラクター | RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード) |
| 登場作品 | 機動戦士ガンダムUC |
| 価格 | \5,500 |
| 発売日 | 2013年11月1日 |

魂ネイション2013開催記念商品として、覚醒ユニコーンの重塗装Ver.が発売。
フルアーマーパーツに対応していること以外は通常Ver.と同じです。




白い部分はパール塗装。
サイコフレームはシルバーの上にクリアグリーンが塗られています。
綺麗な塗装ですが、サンプル写真とはだいぶ印象が異なります。



パッケージ

付属品






各部アップ

ビーム・マグナム

ハイパー・バズーカ

ビーム・ガトリングガン

ビーム・サーベル
刀身にもパール塗装が施されています。

シールド

ビーム・マグナムマガジン
ハイパー・バズーカマガジン

通常Ver.と比較。
通常Ver.のカラーリングはメリハリがあるのに対し、重塗装Ver.は全体的に淡い色合いで幻想的な雰囲気になっています。

ブラックライトVer.と比較。
同じ覚状態の再現でも大きく印象が異なります。

フルアクションVer.の発売から2年経ってようやくフルアーマーユニコーンが完成。
ただ、覚醒状態のシールドは1枚だけなので、2枚はグレーのシールドを使うしかありません。
以下、適当にアクション








重塗装ユニコーンでした。
光の加減によってパール塗装がキラキラと輝いて綺麗です。
またユニコーンか…とも思いましたが、発売から2年経っても他の製品と見劣りしない完成度の高さを改めて感じました。
ただ、フルアーマーパーツ対応を謳っておきながらシールドが一枚だけだったことは残念です。
何故中途半端な仕様にしたのか理解に苦しみます。
高額でも構わないのでシールド単品で販売してもらえると嬉しいです。