| メーカー | バンダイ |
| シリーズ | S.H.Figuarts |
| スケール | ノンスケール |
| キャラクター | 仮面ライダーカブト |
| 登場作品 | 仮面ライダーカブト |
| 価格 | \2,625 |
| 発売日 | 2008年10月25日 |

2011年5月14日に再販されたものを購入しました
シリーズ初期の商品ですが出来は申し分ないです
可動に関してはシリーズ屈指ではないでしょうか

パッケージ
今のようにキャラに合わせた色ではなくシルバーに統一されていました

スーツの黒い部分の独特なラインもしっかり再現されています

手首 右4種、左3種
天を指すポーズ用の手首が付属

Cアイにはクリアパーツ
中のモールドも設定どおり楕円形になっています

メタリックレッドの塗装はとても綺麗な光沢で見ていて惚れ惚れします

カブトゼクター
ゼクターが外れたりホーンが動いたりといったギミックは無し
左側には穴が開いていてコーカサスのハイパーゼクターが取り付けられるんだと思います
ハイパーフォームのハイパーゼクターは穴の大きさが合わずに付けられませんでした

O脚と言われていた脚は修正されていました

可動範囲
ヒジ、ヒザはほぼ180度まで曲がります
足首はダイキャストで採用されているいつもの可動と接続をボールジョイントにすることで可動範囲を確保しています
腕が水平まで上がらないのが少し残念
全体的に可動が優秀なWよりもよく動きます

カブトクナイガン(ガン/アックスモード)
持ち方を変えることによってアックスモードにもガンモードにもなります

カブトクナイガン(クナイモード)
ライダーフォームは逆手に持ったクナイが印象的でした
以下、適当にアクション

カブトでした
O脚覚悟して修正方法も調べて買ったんですが開けてみたら回収されてて拍子抜け
嬉しい誤算でした
塗装は手持ちのどれよりも綺麗でメッキではなく、塗装でここまでの光沢が出せるのはすごいと思います
可動も申し分なし、むしろよく動きすぎて一枚目の画像のようにバランスを考えてまっすぐ立たせるのが大変でした
キックホッパーやガタックの再販も決まっているのでそちらも楽しみです