| メーカー | バンダイ |
| シリーズ | S.H.Figuarts |
| スケール | ノンスケール |
| キャラクター | 仮面ライダーW ファングジョーカー |
| 登場作品 | 仮面ライダーW |
| 価格 | \3,150 |
| 発売日 | 2010年5月 |

仮面ライダーWよりファングジョーカーです
それにしても発売のペースが速いですね 発売が決定してないライダーがトライアルだけです
全身トゲトゲしくて弄ってて少し刺さりました
色が飛んでたり赤みがかっているのは撮影技術が足りていないからです すみません

握り拳、平手、持ち手2種、変身用、おま罪ハンド(右)

白と黒は両方とも基本的に成型色です

ドライバーの窓は水色と紫
今まで取り外せましたがFJはドライバーが固定されています マキシマムスロットは取り外し可能

CJ,HM,LTでは角の角度など似てないと言われていましたがFJは劇中にそっくりです
ファング側の黒のスミいれが汚い個体もあるそうなので店頭で見る際は注意してください

可動範囲
SHF準拠の可動範囲です

ショルダーセイバー
肩アーマーと差し替えで取り付けます
取り外して手に持たせることが可能

アームセイバー マキシマムセイバー
両方とも黒いパーツごと交換によって再現
取り外すのに少々力がいるので間違って壊しそうです

玩具だからできる全部のせ

ショルダーセイバーが手に持たせると小さく感じてしまうのが少し残念ですがこれは最初からわかってたことですね
造形は劇中とそっくりでかなり満足しています
可動範囲もいつもどおりでよく動きます