バンダイ S.H.モンスターアーツ エイリアンウォーリア
| メーカー | バンダイ |
| シリーズ | S.H.MonsterArts |
| 全高 | 約165mm |
| キャラクター | エイリアンウォーリア |
| 登場作品 | ALIEN VS. PREDATOR |
| 価格 | \5,775 |
| 発売日 | 2014年1月25日 |

AVPよりエイリアンウォーリアです。




塗装はガンメタをメインに、シルバーでドライブラシをしたような質感です。


パッケージ

セット内容






各部アップ



特徴的な頭部には透明度の高いクリアパーツを使用。
中のディティールがはっきりと見えます。

口が開閉し、インナーマウスは差し替え無しで伸縮を再現。

背中の突起物は可動し、後頭部との干渉を防いでいます。

尻尾は節毎に関節が仕込まれています。
よく動くのですが、尻尾の重量に対し関節が緩い為、扱いにくいです。



ヒジ、ヒザ、尻尾の先端にはダイキャストパーツを使用。

ゴジラと比較。
高さはゴジラよりありますが、ヒョロい体型の為、ボリュームはあまりないです。

腕は細いおかげでよく動きます。
ヒジでロール可動ができる他、手首も大きく動きます。


胴体は4パーツで構成されており、前後へ大きく動きます。
首も前後へは大きく動きますが、左右へは干渉する部分が多く、あまり動かせません。

脚部の可動範囲はとても広く、ヤンキー座りなんかも余裕です。

足の指は中の2本が鉄アレイ型のボールジョイントで可動します。
外側の2本はロール可動になっています。

可動範囲は十分に広いので、劇中のような四つん這いも可能です。

エッグチャンバーとチェストバスターは非可動の物が付属します。
魂STAGEは体液の飛沫を模した緑色のデザインになっています。
以下、適当にアクション









エイリアンでした。
各パーツが細いこともあり、可動範囲は抜群です。
唯一、尻尾が重くてへたれ易いのだけは何とかしてほしかったかなと。