| メーカー | バンダイ |
| シリーズ | S.I.C. |
| スケール | ノンスケール |
| キャラクター | 仮面ライダー電王 超クライマックスフォーム |
| 登場作品 | 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦 |
| 原型 | 安藤賢司 |
| 価格 | \5,775 |
| 発売日 | 2009年11月 |

超・仮面ライダー電王&ディケイドより、超クライマックスフォーム(以下、超CF)です
これを買ってから映画見ました
クライマックスフォームからの変更点は頭部、羽の追加、オプションとなります

輸送用のダンボールの中に青いパッケージが入ってる状態です
写真だとダンボールが大きく見えますが別々に撮影しただけでどちらもサイズはほとんど一緒です

左右握り拳、左右武器持ち手、親指を立てた右手、左平手
手首はこれだけです

超CFでは使用しませんでしたがデンガッシャーソードモードが付属
付属品は以上です

額にはジークを表す模様が追加されています

肩アーマーは別パーツで胴体に接続されています
ウラタロスとキンタロスの仮面は取り外しが可能

ボイスターズシャウトの再現が可能

分解したデンガッシャーはベルトにつけられます
ケータッチも取り外しできますが外せるだけでギミックなどは無いです

膝は2重関節、つま先は独立可動
足首の可動があまり広くないのでポーズをつけるとあまり安定しないです

超クライマックスフォームでした
値段を考えるともう少しオプションを増やして欲しかったです
せめて平手は両方欲しかった
出来はいいので満足してます
足りてないオプションについてはクライマックスフォームを買ってくださいってことなんでしょうね