バンダイ BB戦士 Hi-νガンダム
| メーカー | バンダイ | 
| シリーズ | BB戦士 | 
| 全高 | 約100mm | 
| キャラクター | RX-93-ν2 Hi-νガンダム | 
| 登場作品 | 小説版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 〜ベルトーチカ・チルドレン〜 | 
| 価格 | \1,260 | 
| 発売日 | 2013年7月20日 | 

		歴代のガンダムタイプを基に造られたフルスペックNT専用機。
	


	


		アレンジの方向性は元デザインに忠実というよりはGジェネ版に近いと思います。
		色分けは完璧ではありませんが、重要な部分はしっかりと分けられています。
	

		パッケージ
	

		付属品
		ニュー・ハイパー・バズーカ
		ビーム・ライフル
		シールド
		ビーム・サーベル
		射出エフェクトパーツ×2
		クリア台座
	


		頭部には側面ダクト等、細部までディティールがあります。
		マスク横のダクト、メインカメラ及び目はホイールシールで、額の形式番号はマーキングシールです。
	


		SDガンダムではお馴染みの瞳有りの顔にもできます。
	

		ヘルメットを外し、目のパーツの前後を入れ替えるだけで簡単に瞳の有無を変えられます。
	

		肩のパーソナルマークやスカートの「LB」等、マーキングシールが豊富です。
	

		一番の特徴であるフィン・ファンネルはとても大きく、迫力があります。
	

		フィン・ファンネルがあまりにも大きいため、プロペラタンクで支えないと100%転倒してしまうバランスになっています。
		プロペラタンクの基部はボールジョイントになっています。
	

		ファンネルラックの基部はボールジョイントになっています。
	

		ファンネルラックの一番上のフィン・ファンネルは取り外しが可能となっており、エフェクトパーツを使って射出状態を再現できます。
	

	エフェクトの基部には凸が4つ、凹が1つあり、好きな向きでエフェクトパーツを取り付けられます。
	

		射出エフェクトは2つ付属し、左右同時に射出状態にもできます。
	

		射出エフェクトを組み合わせることで、より立体的にすることもできます。
	

		ビーム・ライフル
	

		ニュー・ハイパー・バズーカ
	

		バズーカは背面のロングテール・バーニア・スタビライザー上部に取り付けられます。
	

		ビーム・サーベル
		白一色なのが残念です。
	

		シールド
		シールドの独特なカラーリングはパーツ分割で再現。
		ダクト部分はホイールシールです。
	

		シールドはマウントパーツを介して取り付けます。
	

		クリア台座
	

		股下と腰裏、2種類の接続方法があります。
	
以下、適当にアクション

	

	

	

	

	

	

	

		Hi-νでした。
		背面のボリュームや付属品等、サザビーより値上がっているのにも納得できます。
		Gジェネ版をそのまま立体化したようなプロポーションはとても格好良く、不満はありません。
		ハズーカを背面のスタビライザーにマウントさせる豪快さも良かったです。