バンダイ 魂ウェブ商店限定 ROBOT魂 <SIDE MS> ボリノーク・サマーン
| メーカー | バンダイ |
| シリーズ | ROBOT魂 |
| 全高 | 約150mm |
| キャラクター | PMX-002 ボリノーク・サマーン |
| 登場作品 | 機動戦士Ζガンダム |
| 価格 | \6,090 |
| 発売日 | 2013年1月26日 |

Ka signatureとして、ボリノーク・サマーンが登場
森の熊さんで有名な偵察用MSです
デカールが付属するのですが、デカール貼りは苦手なので素の状態でのレビューとなります





パッケージ



付属品
ビームトマホーク×2、交換用頭部、肩ミサイルハッチ(展開)×6、交換用手首×4、水転写デカール
画像に入れ忘れましたが、ディスプレイ用ジョイントパーツも付属します


モノアイはメタリックレッドで塗装
残念ながら非可動です

頭部を丸ごと差し替えてレーダーを再現

全身につや消しが吹かれており、成型色の安っぽさがだいぶ抜けています

肩のミサイルはハッチを差し替えて展開状態を再現

バックパックは各ノズルがボールジョイント接続となっており、独立して可動します

各部のスラスターらしきモールドはパーツ分けと塗装で色分けされています

ROBOT魂としては大型の商品で、ボリュームはバイアランカスタムに近いです

首は二重関節でよく動きます

上半身はマッシブでありながらも、複数の関節を組み合わせることで可動範囲を確保しています
肩はヒンジ×2、ボールジョイント×1、肩アーマーも別パーツになっています
ヒジも2重関節で、前腕にはロール可動もあります
肩関節は緩く、自重に耐えられないことがありました


腰は前後へ大きく可動、左右へは少し動く程度です

上半身と対照的に、足はほとんど動きません
画像が限界です
その上、股関節が緩いです
フロントアーマーが別パーツになっており、可動します

専用のジョイントパーツで魂STAGEを使用可能

クローシールド


刃には関節が2箇所あります

ビーム・トマホーク
サーベル状とトマホーク状の刃が付属します

柄は2本ともクローシールドの裏に収納が可能
以下、適当にアクション








ボリノーク・サマーンでした
ROBOT魂はうまくマッシブな体型としてまとめられていると思います
つや消しが全身に吹かれているため、ボリュームがありながらも材質の安っぽさがないのがとてもいいです